多重債務の解決にはおまとめローンと債務整理のどちらがお得?
おまとめローンと債務整理の違いは何?
おまとめローンの内容
おまとめローンは複数の借入先を一社にまとめるためのローンのことで、既存の借入先よりも低い金利のおまとめローンに借り換えることで利息合計や毎月の返済額を軽減して返済を楽にするためのローンです。
例えば、ローン5社からの借入残高250万円を金利18%で3年かけて返済する場合、利息合計は753,716円、毎月の返済額は90,381円になります。
この借入残高250万円を金利12%のおまとめローンに借り換えると(3年返済)、利息合計は489,288円、毎月の返済額は83,036円になります。
つまり、借り換えにより利息合計は264,428円、毎月の返済額は7,345円軽減できるわけです。
債務整理の内容
債務整理は借金を整理するための方法です。債務整理には、裁判所の直接的な関与のない任意整理と、裁判所を通じて行う特定調停、民事再生、自己破産があります。この4つの中では任意整理、民事再生と自己破産がよく利用されるのでその概要を紹介します。
任意整理をして借金を整理する場合の内容
任意整理は債務者が債権者と直接交渉して借金を整理する方法です。裁判所を通して行わないので手続が比較的簡単で交渉が早く進められる面もありますが、債権者からの要求が厳しく債務者が期待するほど債務が減額されにくいなどのデメリットがあります。
民事再生をして借金を減額する場合の内容
民事再生は住宅ローン以外の借金を大きく削減できる債務整理です。住宅などの資産を残せたままで借金を整理できる点が大きな特徴です。
また、民事再生は借金を大幅に減額した後に残額を3年で返済する方法なので、利用対象者にはその返済能力が要求されます。
自己破産をして借金を0にする
自己破産は借金の返済が極めて困難な方がその借金を整理するための方法です。自己破産の場合、借金をすべて棒引きにでき借金のない新たな生活を始められるというメリットがあります。一方、自己破産すれば家や車などの財産を没収されたり、金融事故の記録がのこり、新規のローンや、クレジットカードの作成、携帯電話の割賦契約ができないなどのデメリットもあります。
おまとめローンと債務整理の特徴、違いについて
債務の削減効果で比較
おまとめローンの削減効果
前に説明したとおり、おまとめローンには既存の借入先の金利と借り換える先の金利の差が大きいほど利息の削減効果も大きくなり、また、その借り換える金額が大きいほど削減できる金額は増大するといメリットがあります。
しかし、金利が1~2%程しか下がらない場合、劇的な債務削減効果は期待しにくいでしょう。
債務整理の削減効果
債務整理の方法によって債務の削減効果が異なります。自己破産は債務の全額が免責、民事再生は大幅削減が可能、任意整理は話し合いにより小幅から大幅削減になります。
おまとめローンと債務整理、債務を削減する早さで比較
おまとめローンの債務の削減速度
おまとめローンは審査に通ればすぐに利用できて便利です。契約した月や翌月から返済負担を軽減できるという確実な削減効果がすぐに得られるというメリットがありますね。
債務整理の債務の削減速度
任意整理は債務者と債権者の合意が必要なのでそれまでの時間が問題になります。自己破産や民事再生は裁判所を通じた手続となるので申請が認められる場合でも一定の時間がかかるので即効性が高いとは言えないでしょう。
おまとめローンと債務整理の債務を削減するための手間で比較
おまとめローンの場合の手間について
カードローンのようにおまとめローンも申し込み・審査・契約の手続をするだけなので手間は少ないです。ただし、カードローンよりも収入証明書などの必要書類の提出が多くなるかもしれません。また、審査結果の回答にやや時間がかかるでしょう。
返済の手間は借入先が一本化されることから管理の手間が大幅に軽減されます。
債務整理を行う際の手間
債務整理の中には個人で行えるものもありますが、法律の知識が必要になることが多いので弁護士や司法書士に依頼するのが一般的です。法律の専門家に依頼して任せれば債務者は手続で煩わされるような手間はなくなるでしょう。
債務の削減に要するコストはどれくらい?
おまとめローンの場合のコスト
おまとめローンに申し込む際や利用する場合のコストは通常のカードローンとほとんど同じですが、おまとめの場合ローンによっては利用手数料を徴収されるケースがあります。ただし、徴収される金額は何千円程度のケースが多いですね。
利用上のコストについては、借り換え前にATMを利用していた場合借り換え後は返済が1回(1社)で済むため大幅に削減できるでしょう。
債務整理の場合のコスト
債務整理の手続を法律の専門家に依頼すれば費用がかかります。費用の金額は案件の内容により異なりますが、10万円から30万円程度かかることもあります。
また、裁判所には予納金という費用を収めることになります。
おまとめローンと債務整理の利用に伴うデメリット
おまとめローンのデメリット
おまとめローンを利用するにあたって、すでに借りているローンが、法定金利を上回る金利で払い続けている場合、上回って支払いしている利息をローン会社に対して返還の請求ができます。支払いすぎた金利を返還してもらうとで、返済の負担を減らすことが可能です。このことを、過払い利息返還請求というのですが、おまとめローンでローンを借り換えると、過払い利息返還請求が難しくなり、損をするケースがあります。
法定金利は下記になりますが、ここ数年のローンは、大手や優良中小のローン会社であれば法定金利をまもった形で業務をおこなっているので、過払い利息返還請求の対象の人は少なくなりつつあります。
おまとめローンをご検討の方で、過払い金の対象となっている方であれば、おまとめローンで借り換える前に、過払い金の請求を行って、払いすぎた金利を返してもらった上で、おまとめローンを組みましょう
下記の表をご参考に、現在借入されているローンの契約金利を確認し、法定金利以下での借入であればおまとめローンで問題ありません。
元本額が10万円未満の借金 | 年20パーセントまで |
---|---|
元本額が100万円未満の借金 | 年18パーセントまで |
元本額が100万円以上の借金 | 年15パーセントまで |
債務整理
債務整理をした場合、信用情報機関に債務の処理に関する情報が記録されることになり、一定期間融資商品の利用が困難になるでしょう。また、民事再生や自己破産では官報に名前が掲載され、自己破産では財産が没収されるというデメリットがあります。
おまとめローンと債務整理の比較
債務の削減効果
任意整理は話の成り行き次第の面はありますが、それ以外の債務整理の場合、おまとめローンより債務額を大幅に削減できる可能性が高いです。
債務を削減する早さ
おまとめローンは契約すれば直ぐに削減効果が期待できますが、債務整理は手続に入ってから債務が削減されるまでの時間がかかります。
債務を削減するための手間
おまとめローンの場合利用にかかる手間は少ないです。債務整理の場合も弁護士などに依頼すればそれほど手間はかからないでしょう。ただし、案件によっては裁判所や弁護士などとのやり取りに手間が多くなることもありますね。
債務の削減に要するコスト
おまとめローンを利用する上でのコストは極めて少額ですが、債務整理の場合は弁護士などへの報酬や裁判所への予納金などで多少まとまったお金が必要となります。
利用に伴うデメリット
おまとめローンよりも債務整理のほうが受けるデメリットは多く負担も大きいといえるでしょう。
おまとめローンと債務整理の使い分けのポイント
おまとめローンと債務整理には各々一長一短があるので、債務者の状況によりどちらを利用するか判断するべきです。
債務者に既存の債務額を返済する能力が明らかに不足している場合は、多少コストをかけても債務整理をするべきでしょう。債務整理後にはいくつかのデメリットを受けることになりますが、返済で苦しめられる生活からは解放されることになりますね。
しかし、やや生活が苦しくても債務を返済するだけの能力がある場合にはおまとめローン利用して着実に返済したほうが良いかもしれません。
おまとめを利用すれば、債務整理のようにクレジットカードやローンが利用できなくなるということもなく、債務整理者として官報に名前が載るなどのデメリットを受けなくて済むでしょう。
以上のようにおまとめローンと債務整理にはそれぞれ魅力的な長所や短所があります。どちらが得か損か、有利か不利かは債務者の状況によって異なってきますが、どうしても債務額を返済しきれない状態なら債務整理で、それ以外ならおまとめローンを中心に考えるとよいかもしれませんね。
関連コンテンツ
おススメおまとめローン
楽天銀行スーパーローン
- 最短即日融資
- 土日振込可能
- アルバイト※
- 電話確認なし
- 主婦
- 無利息期間
審査時間 | 最短で当日中 |
職場連絡 | あり(少額の場合無しの場合あり) |
専業主婦 | |
土日の振込 | 楽天銀行の口座なら24時間対応 |