【2019年版】キャッシングの審査基準を徹底解説!審査基準を知って対策をしよう
目次
審査基準を知ることで、キャッシング審査に通らない理由を知って、対策を考えよう
キャッシング審査の内容や評価基準は公表されていませんが、申込内容、ローン会社の関係者の情報や他の金融商品の審査内容などからキャッシング審査の概要は見えています。
そして、それをうまく活用できれば審査に落ちる理由を推定し合格するための対策も立てられるのです。
キャッシング審査の内容(審査基準)と対策の関係
キャッシング審査の主な査定対象は申込者の返済能力と信用力です。前者は毎月どれくらい返済できるかという能力で、後者はお金を貸せるだけの信用がどれくらいあるのかという能力です。
審査ではこれらに関する確認項目が設けられその回答が採点された結果、合否の判定、融資限度額の決定が下されます。
具体的には、
返済能力 | 年齢、性別、年収、職業、勤務先、雇用形態、勤続年数、家族構成、住居形態 |
---|---|
信用力 | 長期滞納や債務整理などの信用事故有無と内容、支払状況、借入状況 |
などが評価されます。
これらの項目の中で審査結果に大きく影響するものがあり、それらが審査に落ちる理由になるケースが多いですね。
したがって、その可能性の高い項目を自分でチェックしていけば落ちる理由を推定し対策に繋げられるわけです。
審査基準の例と対策方法:返済能力を上げる
ここでは返済能力の審査基準をもう少し詳しく説明し、それに基づきどのような対策を打てるかを紹介します。
返済能力にかかわる審査内容と重要な審査項目
返済能力の審査項目では、収入と支出に関する情報が対象になります。重要項目には、年齢、性別・婚姻、年収、勤務先、勤続年数や借入額・借入件数などがあり合否に大きく影響します。
審査では各項目で申告内容を評価の上、点数化などして判定する方法がとられています。例えば、
年収 | 200万円未満は低得点 200万円以上400万円未満は中得点 400万円以上は高得点 |
---|---|
年齢 | 25歳未満・55歳以上は低から中得点 25~40歳は中から高得点 |
勤務先 | 自営業は低得点 中小企業は中得点 大企業は高得点 |
勤続年数 | 6か月未満や1年未満は低得点 1年か~5年未満は中得点 5年以上は高得点 |
借入額 | 収入やその他の支出項目の内容をもとに査定される |
借入件数 | 4件以上は低得点 2~3件は中得点 0~1件は高得点 |
以上のような内容で採点され、合計点と信用力などにより総合的に判定が出されるのです。
返済能力を向上させて、審査基準をクリアする
重要な項目の中で自分の劣っている点を判断できれば、少しでも対策を立てられるでしょう。しかし、即効性のないものもあるため比較的効果の高い項目から少しで取り組むことをお勧めします。
対策には次のような内容が考えられます。
年収を上げる
年収のアップには、より高い給料が得られる企業に転職するのが有効です。転職先が大企業や役所などでより安定した職場だと勤務先としての評価も高くなるでしょう。
ただし、転職は機会に恵まれないとできないためあまり即効性が高いとは言えません。また、勤続年数が短くなり評価が下がる可能性もあるので注意したいですね。
勤務先をより大企業にする
大企業や役所などに勤めより安定的に仕事ができる職場が有効ですが、内容的には年収と同じです。
勤続年数を長く
正社員でもパートやアルバイトでもより長期に勤務していると評価がよくなるので、安易な転職は避けるようにしましょう。
また、勤務して3か月以内などの極端に短い勤続期間内での申し込みは避けたほうがよいですね。
借入額を減らす
収入に対して過度な借り入れは評価が悪くなります。借入額が年収の3分の1を超えると消費者金融では申請は否決され、キャッシング審査に通らなくなります。そのため借入額が年収の3分の1をできるだけ多く下回ることがよい評価に繋がります。
借入件数を減らす
借入件数はできるだけ2件以下にしたいですね。家族などに借りて少額の借金は返済する、おまとめローンを利用して1本化する、などの方法で借入件数を削減していくことは可能です。
また、同時に未利用のローンや利用頻度の少ないクレジットカードのキャッシング枠を削減すると評価がよくなるでしょう。
審査基準の例と対策:信用力
ここでは信用力の審査基準の内容説明し、それに基づきどのような対策を打てるかを紹介します。
信用力の審査内容と重要な審査項目
信用力の審査では借入状況、支払状況と信用事故が主な対象になりますが、特に信用事故は重要です。重大な事故が確認されるとそれだけで審査に落とされることもあるのです。
借入状況はキャッシングローンやクレジットカードなどの信用取引がいくつあり、いくら借りているかという内容を査定するものです。あまり多くの取引がある評価が下がりますが、取引がゼロなのも信用を測れないのでこれもよくありません。
支払状況は毎月の支払いで遅延が発生していないか、3か月以上の滞納がないか、などを確認する項目です。長期の滞納は審査の合否に直接的に影響し、毎月の支払いが度々遅延している場合でも信用度を下げることになるので注意したいですね。
信用事故とは信用取引上の返済に関するトラブルで延滞や債務整理などのことを言います。信用事故の中でも信用情報機関で記録される長期滞納、債務整理、保証履行(保証会社による代位弁済)などの「異動情報」があると審査通過は厳しくなるのです。
事故の内容、処理の仕方や発生時期によって評価が変わってきますが、異動情報に該当する事故がある場合、銀行や大手消費者金融の利用にこだわらず中小の消費者金融も検討したほうがよいかも知れません。
信用力を向上させて審査基準をクリアする
借入状況、支払状況と信用事故に関する対策は次のようになります。
借入状況を改善させる
返済できる適度な取引の状態にするべきです。取引の数が多くても収入に見合った取引で支払いをきちんと済ませているなら問題はないでしょうが、返済遅延が度々発生していると評価が大きく下げられることもあるので要注意です。
毎月の支払いに遅れない
毎月の支払いを遅れることなく着実な返済を続けることが信用度を高めます。クレジットカードの支払いや商品の分割払いなどでわずかな金額でもきちっと毎月支払うことが審査での評価を高めるでしょう。
信用事故を早く処理させる
信用事故は過去の出来事ですが、失った信用を回復させる手立てが2つあります。
一つは事故の処理を一日でも早く済ませることです。借金整理の仕方はいろいろありますが、できるだけ不払いにならない方法をとり、残った債務を一刻も早く済ませることで信用は回復し始めるのです。
もう一つは新たに短期の返済遅延も起こさないことです。商品代金の分割払いなどを契約通りに支払い続けるほど信用は少しずつ回復するでしょう。
以上のようにキャッシング審査の内容や基準を理解しておけば、自分が落ちた理由を推定しそれに適した対策を立てることも可能です。返済能力と信用力に関する重要な審査項目に対して自分の状況を確認できれば落ちた理由や落ちそうな要因を特定し合格のための一手を打つこともできるのではないでしょうか。
関連コンテンツ
おすすめカードローン
レイクALSA(アルサ)
- 最短即日融資
- 土日振込可能
- アルバイト※
- 電話確認なし
- 主婦
- 無利息期間
審査時間 | 申込後最短15秒で審査結果を表示! |
職場連絡 | あり(勤務先に電話確認) |
専業主婦 | 不可 |
土日の振込 |
楽天銀行スーパーローン
- 最短即日融資
- 土日振込可能
- アルバイト※
- 電話確認なし
- 主婦
- 無利息期間
審査時間 | 最短で当日中 |
職場連絡 | あり(少額の場合無しの場合あり) |
専業主婦 | |
土日の振込 | 楽天銀行の口座なら24時間対応 |